Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

名作には名作を♪

モデルガンは樹脂製じゃないとカスタムできないんで金属製にはあまり食指が動かない私ですが、
数少ない例外がマルシンのルガーP08です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


MGCのP08はCPカートのブローバックが快調で、撃って遊ぶには名作なんですが、カリスマ小林さん
独自のアレンジがあり、模型としては?な迷作でした。
P08は私の中では好みの軍用銃ベスト1なので、いつかリアルなP08の登場を心待ちにしていました。
そんな中、マルシンから金属P08が発売される、しかも一番好きな6インチのネイビーが出る!と知り、
兎に角予約したのは言うまでもありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


マルシンの金属P08は私の期待通りの出来で、ホントは4インチと8インチも欲しかったのですが、学生だった
私は一番好きなネイビーだけしか買えず、3種類全て買える社会人のYさんを羨ましがったものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


そんな思い出のP08を取り出して眺めていると、当時は木グリが標準装備のモデルガンは珍しくそれだけで
得した気分になったものですが、改めてよく見ると、木グリは本体にかなり負けてるのがよく分かります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

モデルガンメーカーのオプションの木グリは実物グリップを知らない若造にとってはそれを取り付けただけで
数段見栄えが良くなるスーパーアイテムでしたが、数十年の経験を経たおっさんの眼を通して見ると
「若い頃って純粋だったんだなぁ」
と思えてしまいますw
モデルガンメーカーの木グリも思い出補正の効果もあり、味のあるアイテムなんですけどね。
 
そんな心の眼が曇った私ですが、曇りを晴らすために木グリ達人のじんぎすかんさんにメールを送りましたw
 曲面で構成されている木グリに手作業で正確にチェッカリングを入れることは物凄く大変だと知りながら
「チェッカリングはバッチリクッキリお願いね!」とお願いしちゃうのはいつものことですがw
それんやってのけるじんぎすかんさんだから安心できます。
本人は「大変だった!」って言ってるけど、これ位は鼻歌交じりなのかもしれません(・∀・)

仕上がった木グリは正に私の期待通りです♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これで私の心眼の曇りもバッチリ晴れました(^^)

色合いもマルシンの白っぽいものから赤味のあるものにしてもらいP08によく合います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

純正木グリも買った当時はよく見えたんだけどなぁ。(しみじみ)
 
木グリのチェッカリングも現在は機械で入れるご時世ではありますが、P08に機械的なチェッカリングは
似合わないと思うのは私だけでしょうか?
P08が手作業の多かった時代の製品で仕上がりに人の誤差(リズム)があるのでそう思うのかもしれませんね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルシンの名作に相応しい名作木グリが出来上がり満足です♪
じんぎすかんさん、ありがとうございます!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>