普段ならこの暑いのに週末の観光地なんか行かないんですが、KSCの発表会へ浅草まで行ってきました。
今まではASPカップとフロアを分けての開催でしたが、今回はASPカップが盛況なのか、発表会は10Fの
小さな会議室で行われていました。
多分目新しいモノはないだろうなと思いながらもVz61みたいな新製品をちょっとは期待しましたが、
やはり全くの新規はないですね。
マカロフPMのバリエーションでブルガリアンのサイレンサーモデルです。
サイレンサーモデルならロシアのマカロフPBだとうれしかったのですが、大幅な修正が必要なので
これ位のバリエーションが今のKSCには精一杯なのでしょう。
92Fのバリエーションはよく分からないのですが、こういうのも人気あるんですかね?
パッと見、マルイが出しそうな感じがします。
STIシリーズはさっぱり分かりませんw
スパイクやフックって必要なの?
ARの.308サイズのガスブロが新規に出るとは驚きですが、どうせならプレーンなAR-10で出して欲しかったです。
そのうちバリエーションで普通?のAR10が出ますように。
会場のエアコンは問題なかったので、来週のVショーは安心して出店できます(^^)