Quantcast
Channel: ゆも庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 448

YさんP38製作記 その11

$
0
0

指先にひび割れができてしまい、作業が思うように進まないYさん。

昔ひび割れは瞬着でくっ付けて治していたそうですが、年をとるとなかなか治らないそうです。

ファイヤリングピンに固定してインジケーターを下方に押し付けるスプリング(正式名称不明)を、ジャンクBOXにあったトーションスプリングを曲げて作成しました。

発火用バレルには前撃針を作成し、

ダミーカート用バレルにはカート止めを作成しました。

ダミーカート用のカート止めは、弾頭部を硬質ゴムで受け止めます。

次はエキストラクターの加工を...と思いましたが、 その前にインジケーターピンの取り付け確認しなきゃいけないのを忘れてました💦

スライドにブリーチをセットして調整し、これでいけると思ってたら、リアサイトとの調整を忘れてました(ノД`)

リアサイトに取り付けていた真鍮板の後ろを削って、ブリーチに干渉しないようにしました。  

これでインジケーターピンの調整はほぼ完了です。

ファイヤリングピンとインジケーターピンは、最終段階で長過ぎる部分をカットします。

エキストラクター用に真鍮板を切り出します。

Yさんが帰省するので、今週はここまで。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 448

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>