Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

美しいバリエーション

PPCマッチやビアンキカップで使われたパワーカスタムは美しいレースリボルバです。
コンバットマガジンの82年6月号でイチロー・ナガタ氏のレポートで初めて目にしたときに「こんな綺麗なリボルバがあるとは!」と驚きました。
ストラウプカスタムの機能美とは異なり、パワーカスタムには嫌みにならない派手さがありとても華があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロンパワーのグランドマスターはデラックスやユニバーサルといったバリエーションがあり、海外サイトを見ると様々な仕様違いがある個体があります。

ユニカさんと知り合ったのは、Yさんからユニカさんが販売していた世界最小のハンドガン"コリブリ"を買ってくるようお遣いを頼まれたのがきっかけでした。
Vショーなどでユニカさんとジョゼ山さんのブースを訪ねるようになり、そこで展示されていたパワーカスタムのキットに目を奪われました!
私よりずっと若いユニカさんが昔のレースリボルバのキットを製作するとは…
若い世代の人にもパワーカスタムが響くのはとても嬉しかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

当初は参考出品でしたが、「発売して!」とお願いした甲斐があったのが、暫くして発売されました。
キットはグランドマスターの特徴的なバレルを精密に再現されています。
光造形樹脂の特性がわからないので取りあえず半年保管しましたが収縮や反りは出ませんでした。

大好きなパワーカスタムなので、達人に手掛けていただこう!とあじゃさんにお願いしたところ「しらんなぁ~w」と速攻拒否られました(泣)
だがしかし、特殊な交渉術を重ねた結果、やっていただくことになりました(^^)/
Image may be NSFW.
Clik here to view.

製作にあたり送ったブツはこの通り。

ユニカさんが製品化したグランドマスターはフロント・リアサイトはなく、代わりにドットサイト用マウント装備で、コンペンセイター付モデルの”カップガン”です。
当時はオーダーしてもかなり待たされることがザラの人気カスタムだったそうです。

ユニカさんのキットはマルシンS&W 586に対応しているキットなので、あじゃさんには鼻歌交じりの楽勝コース…
と思いきや、チャレンジすることを忘れない姿勢は今回も健在ですw

レースガンのトリガーは競技により様々な形状のものがありますが、カップガンにはストレートに近いトリガーが好まれているようです。
モデルガンの亜鉛合金製トリガーでは実銃のように伸ばして形状変更するには無理があります。
それならトリガー部分を切りとばして新造したストレート形状のトリガーを結合すればいいのでは…
と考えるのですがトリガーは一番力の掛かるパーツなので再接合して強度が保たないのではないか、そもそも再接合できるの?
という不安が頭をもたげます。
安全策で現状でそれらしく形状変更することでお茶を濁してしまおうとあじゃさんに提案しましたが「取りあえず再接合でやってみましょう!」とチャレンジとなりました。
結果はごらんの通り成功です!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

真鍮でストレート形状のトリガー部分を新造して基部と再接合されていますが、強度的に不安のないタッチです。
「トリガーは目立つ部分なので成功してよかったです!」とまた不可能を可能にされました。

レースリボルバでお馴染みのデホーンドハンマーも再現していただいてます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリップ底部が大きな“Big But"タイプもお馴染みですね。
プローンで安定させるための支えになっていて、好みで削られているものを目にします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gunプロ誌の記事のように削り込まれたグリップを再現していただきました。

キットにはロン・パワーのロゴマークが無いのでグランドマスターの刻印と一緒に入れていただきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


コンペンセイターのロンパワー氏のサインもこの通り(^^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


樹脂製のマウントに金属製のドットサイトを載せるとレール部に取付痕が付いてしまいます。
せっかく塗装してもらって剥げてしまうのはもったいないので、あじゃさんにアルミ製マウントを移植していただきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これでドットサイトを取り付けても安心です(^^)

あじゃさんお得意のメッキ調塗装で各段にリアルになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


B.W.C.のパワーカスタムと並べても全く遜色ない仕上がりです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ドット付のパワーカスタムが2丁なんて贅沢な眺めです(^^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


今年はグランドマスターのバリエーションが二つも増えて当たり年です(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles