Quantcast
Viewing latest article 10
Browse Latest Browse All 447

ピースが埋まりました

SIG P23xシリーズはP230/232はKSCがあるものの、最終型番ののP239はトイガン化されてきませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

過去にスライドをP239っぽくしたカスタムはありましたが、肝心のフレームがP229のままで、私はスルーしました。

VショーやワンフェスでユニカさんのブースにP239の試作品を見かける度に製品化をお願いし続けてきた甲斐があったのかw、この度ユニカさんのSIG
P239キットが発売されました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

前作のエイリアンピストル同様に精巧な仕上がりで、購入できて本当にラッキーだと思います。

福岡のカスタムビルダーYさんも当然ご所望で、早速発送しました。
私のP239キットとベースガンと一緒にねw

ユニカさんのP239キットはモデルガンとして楽しめる製品です。
個人でフル稼働マガジンのマガジンは困難なのは承知しており、それでもエジェクションポートからの眺めを再現してくれたユニカさんには感謝です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オートのモデルガン製作のキモでありネックなのは流用できるマガジンがあるか?です。
マガジンがフレームに入るだけでなく、
・マガジンリップの角度がフレームと合っているか?(超重要)
・フォロアー形状の相性はいいか?(相性が良くないとき、Yさんは他モデルのフォロアーと交換・加工して解決する場合あり)
・マガジンボトムの形状が製作したいモデルに変更できるか?(見た目的に重要)
といった項目をクリア出来ないと製作が頓挫してしまうことがあります。

今回はYさんが9パラシングルスタックのモデルガン用マガジンを試してみたところ、MGC M39用マガジンでいくことになりました。

MGC M39マガジンなんてすぐ見つかるだろうなんて思ってましたが、ヤフオクにあるのは程度の悪い発火済みマガジンばかりで、きれいなマガジンとなると市場から見なくなりました。
私はマルシンM39派だったのでマルシンならマガジンがあるのですが、P239にはサイズ的にNGとのことでした。

エキストラクターとエジェクターはYさんお家芸の真鍮で置き換えます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その他ベースガンのタナカP228のパーツと流用可能なものは重量アップのため使いました。

カートを込めたマガジンを装填して挿弾・排莢させるためにここまで手を加える必要がありますが、この眺めにはその甲斐があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

P229をシングル化・コンパクト化したようなP239は、いざというときには実用的かなと思われます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さなP229っぽくて昔から欲しいモデルだったのですが、フレームのデザインがP22x系とは異なるため、P229ベースでの製作が適いませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

おかげ様で、P230、P238、P239のP23xシリーズが揃いました(^^)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱりSIG P2xx系はいいぜw


Viewing latest article 10
Browse Latest Browse All 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>