本日の東京は曇りで昨日までの猛暑は幾分収まりました。
浅草ビクトリーショーは回を重ねるごとに来場者が増えているように思います。
開場1時間前には5~7階の会場に並ぶ行列が1階まで延びていました。
今回は福岡からYさんが初めてVショーに参加していただきました(^^)
いつものように徳弘工房のカスタムをはじめ、皆さん持ち込みのカスタムが並びます。
徳弘工房製S&W M44は今回初売りの予定でしたが、徳さんの仕事が急激に増加したため、来年1月の
Vショーまで先延ばしとなりました。
楽しみにしていたお客さんには誠に申し訳ございません
こちらはじんぎすかんさんが徳さんに依頼しているGM5ベースのビアンキカップスペシャルです。
結構形になっているように見えますが、リブサイトは試作品で新たに作り直すとのことです。
こちらはよっしーさんのシルバーメッキの92Fです。
画像では伝わりにくいのですが、現物の金属感は「これ本物じゃないの?!」って思える仕上がりです。
pocketさん作の初期型ウッズマンです。
若い人とは思えない渋いチョイスで、集まっていたおじさんたちから「いいねぇ~」と評判でしたw
今回のサプライズゲストはGun誌のヨーロッパレポートで有名な床井雅美氏がいらっしゃいました!
徳さんや皆に色々な話をご披露いただきありがとうございました(^^)
Dream GarageのKUROさんの「モデルガン関するアンケート」に当ブースでも協力させていただきました。
ユーザーの草の根活動ですが、少しでもメーカーに声が届けばと願います。
ブースでお客さんの応対をして1日立ちっぱなしのYさんは、Vショー終了間際に空港へ向かいました。
本当はその後の打ち上げに参加していただきたったのですが、それはまた次回の楽しみに取っておきます。
Yさん、初めてのイベントお疲れさまでした<(_ _)>