だんだんと寒さ厳しくなる季節に備えて?、撮影ブースを購入しました。
ずっとベランダで撮影しているので、光の加減の良い午前中を逃すと撮影が難しく、午前中に用事が
あったり寝過ごしたりすとずーっと撮影できずにいます。
撮影ブースがあれば時間を気にしなくてよくなるのでこりゃ便利と思ったのですが、Amazonから届いた
ブツの大きさに怖気づいてしまい、何か月もほったらかしになっていましたw
このままじゃ使わないまま粗大ゴミに出されていしまう!と頑張って組み立ててみました。
何を撮影しようかと探し出してきた9mmオートのマスターピース3丁を試しに撮影してみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブローニングハイパワーはフロントサイトを前後正しく付け直しましたw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらはキムアーレンズのグリップです。
9mmマスターピースで紹介したのとは違いますがSIG P210ノバックカスタムです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらはあの徳さん製作のグリップです!
Cz75にマット仕上げは似合わないのでなんとかしたいところです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらのグリップはご存知モデル工房Sさんの作です。
現在でも9mm×19弾は軍、警察、民間を問わずメジャーなカートリッジですが、それを撃ち出すハンドガンは
すっかり様変わりしてしまいました。
現在主流のポリマーフレームオートは正常進化の結果だと思いますが、私にとっての趣味的魅力は無くなって
しまいました(T_T)
幾つかポリマーフレームオートのガスブロも持ってますが、これをカスタムしてやろう!という気持ちには
まだ時間が掛かりそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
若い頃嫌いだった「オートはガバしか認めない」的な年長マニアにだんだん近づいているのかなぁ?と思いつつ
俺も年取ったんだなぁとしみじみ思います。