徳さんは少し焦っています。
4月29日(日)の浅草ビクトリーショーでの発売に向けてS&W M44を製作していますが、
徳さんの中でずっと気になっていたスライドの強化策に着手してしまったからです。
試作品のスライドはABSの削り出しですが、ブリーチ下部がそのままだとカートを
装填すると摩耗が早くなるので、ブリーチ下部にアルミ材のパーツを新規追加します。
スライド側にも組み込み用の穴を開けて
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブリーチに貼り付けます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これでダミーカートで遊んでも安心です。
また、スライドストップの受け部分もそのままだと変形の心配があるので
Image may be NSFW.
Clik here to view.
変形防止のステンレス棒を図面のようにスライドストップに埋め込みます。
スライドストップにステンレス棒を挿入して
Image may be NSFW.
Clik here to view.
整形しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これでスライドストップしても安心です。
強化対策済みスライドとフレームにパーツを組込み
Image may be NSFW.
Clik here to view.
動作に問題ないことを確認しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スライドとフレームはほぼ終わり、徳さんはメインスプリングハウジングに取り掛かっています。
この時期に新たなパーツ製作は日程的に厳しいですが、徳さんはせっかく買ってくれるお客さんに
M44がすぐ壊れてがっかりしてもらいたくないので、今回の改良は外せなかったそうです。
そんな訳で焦っている徳さんですが、完成目指して頑張ってます!