Quantcast
Channel: ゆも庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

徳弘工房通信 その16

$
0
0

徳弘工房のS&W M44の予約2丁目は今週末のVショーまでに完成する予定でしたが、製作中にスライド、
フレーム共に失敗してしまい、NG品となったため、新たに削り直している最中です。
上の画像はNGスライドとフレームです。
スライドのレール、ロッキングラグ加工が終わったところで、外観形状にズレが生じてしまいました。

そのため、新たにフレームから加工を開始しました。(下が製作中の新フレームです)
ここまで削り出して、またやり直しはかなり辛いです...   徳さんはM44の製作を進めながら、工程表の見直し、冶具の改良等を並行して進めていました。 それらは作業ミスの防止、製作時間の短縮、集中力の限界を超えない等に注意を払っていましたが
その過程で混乱してしてしまい、ミスが発生してしまったそうです。   下画像はフレーム冶具の改良品で、左側部品3個の穴と、右部品9個の穴を組み合わせて角度が決まる
ようにしました。
以前は角度測定の器具を使用して角度を出していたのですが、かなりシビアな操作で作業中の緊張感は
かなりのものでした。 今はこの改良冶具のおかげで作業は大幅に改善されて楽になったとのことです。
全て手作りのため、NCマシンなどによる作業時間の短縮は出来ませんが、少しずつ効率を上げるために
徳さんは鋭意努力中です。   そんな徳弘工房製S&W M44は、7月22日(日)の浅草ビクトリーショーで予約受け付けてます。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>