Quantcast
Channel: ゆも庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

今年のトリ

$
0
0

今年もあとわずかになってきました。

仕事納められた方々お疲れさまでした。<(_ _)>

Yさんの「ブログもう2ヶ月更新してないよ」と知らされて「そんなになるかな〜?」
と確認したらそうでした(^_^;)

ブログのネタがないわけじゃないんですが、ここ1年くらいフルマラソンのタイム短縮を目指して
週末は朝からトレーニングに励んでおり、ブツを撮影するの暇がなく更新が伸びてしまいました。
こんな過疎ブログの更新がどうなろうと構わないででしょ?とノンビリ構えてましたが、だんだん
ブログの書き方を忘れてしまいそうなのでリハビリを兼ねて撮影してみましたw

今回のセンチニアルは今年3月にあじゃさんのブログで紹介されたモノです。
あじゃさんに詳細な記事をアップしていただいたので私もその記事を読んで満足していましたが、
それじゃいかんだろうと今年の締めに登場してもらいました。


米国でコレクターアイテムになっているようなキレイな仕上がりです。
どうしてABSが塗装でこんなになるのか不思議です。

このセンチニアルの仕上げが完了した直後にタナカからセンチニアルが発売されました。
「このタイミングで〜!?」とショックを受けました(T_T)
が、長年待っていたセンチニアルのモデルガン登場はうれしい知らせでしたし、製作者の方が
こだわりを込めて作り込んだカスタムは純正品とは異なる魅力がありますのでカスタムは眺めて
楽しみ、純正品は気軽に扱って楽しんでます♪

カスタムvs純正品

仕上げの違いはもちろんありますが、「実物vsモデルガン」みたいです。

そしてセンチニアルのモデルガン発売で調子に乗って購入したセンチニアル3インチw

そんなに好きかと問われると「?」なカタチですが、センチニアルを出してくれたタナカに敬意を表して
買わせていただきました。


やはりセンチニアルは最近のグリップセフティなしよりもグリップセフティありモデルがカッコいいです。


今年も素晴らしいカスタムと出会うことができて幸運な1年でした。
来年も新しいカスタムに出会えますように。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>