Quantcast
Channel: ゆも庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

YさんShorty40製作記その3

$
0
0

 

今週のYさんショーティ40はバレルの製作からです。

ショーティ40のバレルはSP2340で使ったタナカP226用バレルをベースにしようとしましたが、MGCで確認したところ、タナカP220用バレルの方が強度が高かったので、今回はP220用バレルを使用します。   長さの調整は最後に行うとして、とりあえずガスガンのバレルのチャンバー部を薄く削って貼り付ける事にしました。 バレルが9mm Lugerサイズなので、マルシンM84のカートを使用すると、場合によってはチャンバー部を短くしなきゃいけないかもです。   バレル下部にABS板を貼れるように整形します。   ABS板を張り付けました。   SP2340の教訓から、フィーディングランプ部分は追加で貼り付けています。
ABS板が完全硬貨するのを待ってる間にセフティの裏側を削ってます。   スライドのダミーエキストラクターも削り落としました。     チャンバー後部上にチャンバーカバーと形状を合わせる為に出っ張りを追加。 バレル下部に貼り付けたABS板の補強にステンレスピンを2本差し込みました。   セフティ裏側の加工も続けてますが、先にファイヤリングピンを加工しておかないと動作確認できないので、今週はここまで。      

Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>