モデルガンの撮影に私は撮影ブースを使います。
昔はベランダで撮影していましたが、時間と天候に左右されるのと、長時間ベランダに居ると近所の年寄りに「何してるのー?」と声を掛けられるようになり「鉄砲の写真撮ってますー」と返すわけにもいかないので室内撮影に切り替えました。
撮影ブースは天候や時間に関係なく撮影できるので便利ですが、環境が同じなので代り映えのしない画像になるのが困りものです。
そんなわけで、たまには外で撮ってみよう!と思い立ち河川敷へ出かけました。
人の多いグランドは避けて、人気のない河口へ向かいます。
近所のおっさんがママチャリでぶらっと散歩している体で撮影場所を探します。
でも散歩にしては荷物が多く三脚持っているのは怪しいw
いつも走っているコースですが、自転車で来るのは初めてです。
人目が少ない高架下に到着しました。
取りあえず、普通にパチリ。
久々の自然光は良いですね。
当初思っていたイメージでは高架下の抜ける感じを強調した画像になるはずだったのですが...
思ったよりスタンドが目立つのと、ハンドガンの高さでは高架下の抜けた構図になりませんでした(泣)
晴天ではデジカメの液晶モニタが見づらく、画像がピンぼけになったのも痛かったです。
この画像は腹這いで撮影したのですが、私の横を散歩中のキャバリエちゃんが「何してるの?」聞きたげな顔で通り過ぎて行きましたw
手間の割にはちゃんと撮影は出来ませんでしたが、ちょっと遠めの散歩には良かったです。