梅雨の開けた都内の猛暑日の中、浅草ミニミリに行ってきました。
ジョゼ山さん、ユニカさん、Pocketさんのブースへ。
三人に会うのも久しぶりでしたが、皆さん元気そうで何よりです(^^)
ジョゼ山さんのコーナー。
G-MPHに興味を示すお客さんがよく訪れていました。
ユニカさんのコーナー。
Yさんから頼まれていたコリブリの新作キットを購入しました(^^)
Pocketさんのブース。
私が来場したときにはスチェッキンのB級品は既に売り切れていました。
スチェッキンはリニューアル版の他に、チェッカーグリップとマガジンの発売予告がありました!
スチェッキンにはこのチェッカーマガジンの方がピンとくる人には待っていたオプションなのでは?
次回作のセイフティ・ハンマーレスの試作品が展示されていました。
レトロ・リボルバマニアには待望のバイシクル・ルモデルです。
ディスプレイモデルですが、トリガーとグリップセフティにはリターンスプリングを仕込んだ可動式で、トップ・ブレイクもご覧の通りです。
セイフティ・ハンマーレスの次はホイットニー・ウルヴァリンが予定されています。
正にSF銃のようなフォルムです。
照りつける夏日の中、ちょっとだけ覗いてきましたが、やはりイベントは良いですね。