私の考える9mmオートのマスターピース第2弾はCz75です。
82年頃のコンバットマガジンの表紙を飾り、その後イチロー・ナガタ氏の記事を読んで
一躍私の「欲しい9mmオート」のトップになったのがCz75でした。
MGCから固定スライドガスガン、後にガスブロで発売され、そのうちモデルガンを...
と願ってましたが、MGCが無くなるまで出ることはありませんでした。
マルシンからモデルガンが発売されましたが、形も内部構造もナンチャッテな造り
だったので決定版にはなりませんでした。
最近はモデルガンも新作が出るようになったので、いつかはCz75のモデルガンも
出るかもしれません。
しかしその頃には私がヨボヨボになっているかもしれないので、MFC工房さんへ
てるぱさんにノバックサイトとアンビセフティ化していただいたCz75のモデルガン化をお願いしました。
詳しくはMFC工房さんのサイトに載っているので、そちらをご覧ください。
エジェクションポートからのぞく9×19mm弾。
モデルガンで育った世代にはこれがないと!
このホルスタもMFC工房さんの作です。
厚手の革でしっかりとした造りのホルスタです。
左利きのCz75用ホルスタってなかなか無いのでありがたいです。
トイガンのカスタムだけでなく、ホルスタもお作りになるとは多才ですねぇ。
Cz75はファーストモデルが人気のようですが、私はセカンドモデルの方が好みです。
これも私感ですが、こんなにキレイな現代(というには古いですが)オートはないと
思います。
満足のいくCz75のモデルガンが完成して満足です♪
第3弾も塗装待ちなので、季節が良くなったらガンバリます。
↧
9mmマスターピース その2
↧