MFC工房さんのCz75を見て、YさんがやりかけでほったらかしてたCz75をヤル気出して
完成させましたw
かなり昔にエジェクターのライブ化は完了していたのですが、マガジンのフィッティングが難しく
そのままになっていました。
ご本人は「ナンチャッテ」と仰ってますが、ここまでチャッチャと製作できるのは相変わらず流石です。
Yさんからの製作レシピをもらったので以下にご紹介します。
本体:MGCの「Cz75モデルガンコンペ用素体」
1.エジェクターは真鍮で土台を作りシャーシに固定、カートが当たる部分はスチールピンに
レジンを肉付け。
2.バレルはマルシンハイパワーをカットしシルバー塗装、チャンバー廻りはMGCのバレルを
薄く削り出して接着する事により、シリアルNoが本体と合う様にしました。
3.リコイルスプリングはマルシンハイパワーをカット。
4.ブリーチはマルシンのCz75ガスオペモデルガンより移植、寸足らずだったのでABS板で延長
それに伴いファイヤリングピンも真鍮を継ぎ足して延長。(カートを叩く部分は元の樹脂製)
5.エキストラクターもマルシンのCz75ガスオペモデルガンより移植整形。
6.ハンマースプリングは発火?の事を考えて、ジャンクBoxにあった強いモノに変更。
マガジン:マルシンM9 用
1.フォロアーをKSCの93R用に変更。
2.ボトムをMGCのガスCz75用に変更 。因みにボトムの取り付け角度を調整しています。
レシピだけ見ると簡単に作っているようですが、あのMGCの「Cz75モデルガン製作イベント」の
素材で製作された貴重な例なんですよねぇ。
最近カスタムのネタ探しで難儀されていますが、これからも新作お願いします♪
それと前回製作していただいたアナコンダをダンウェッソン風にしたら?というネタも送ってくれましたw
実際にバレルが交換できるわけじゃないですが、こういう遊び心が出てくるのがYさんらしいです。